津山市の運転代行一覧
- お知らせ新着順
- |
- 空車新着順
-
平日(月〜木) : 20:00〜02:00、金土 : 20:00〜03:00、日 : 19:00〜01:00
- 初乗り
- 0.9kmまで¥2000
- 追加
- 1kmごとに¥200
津山市の運転代行料金の目安
津山市の基本料金(目安)
基本料金 | 1,200円(1kmまで) |
---|---|
追加料金 | 1kmあたり200円 |
距離による料金
2.0Kmまで | 1,400円 |
---|---|
5.0Kmまで | 2,000円 |
7.0Kmまで | 2,400円 |
10Kmまで | 3,000円 |
15Kmまで | 4,000円 |
20Kmまで | 5,000円 |
25Kmまで | 6,000円 |
繁華街からの目安料金
ソシオ一番街から東津山までの代行料金 | 1,800円 (約3.1km) |
---|---|
ソシオ一番街から東一宮までの代行料金 | 2,200円 (約5.1Km) |
ソシオ一番街から院庄までの代行料金 | 2,200円 (約6.0km) |
ソシオ一番街から高野までの代行料金 | 2,600円 (約7.5km) |
ソシオ一番街から三浦までの代行料金 | 4,400円 (約16.5Km) |
津山市の運転代行コラム
運転代行のおかげでみんなで仲良く!
運転代行が今ほどメジャーではなかったころは「運転係」なる係をきめて飲んでいました。いつものメンバー男5人で居酒屋にいくのですが、もちろん運転係は最初から最後まで飲めません。
ソフトドリンクでみんなのノリについていかなければならない上に、酔いつぶれてめんどくさいことになっているみんなを家まで送り届けなければなりません。
この日にみんなで集まろうと決まってから、運転係をきめるのですが最初は誰かが名乗りを上げるのを待ちますがもちろん誰もやりたがりません。
そして擦り付けあいの末に誰かに決まるのですが、最初はなんとなくローテーションのような感じで誰かが特別多くやってるような感じもなく円満にやってこれましたが、次第に偏りがでてくるようになり不満をもらす仲間がでてくるようになってしまいました。
みんなが飲んでるのに飲めないのは本当につらいですし、全員お酒大好き・お酒の場のノリが大好きな飲み友達なので尚更です。
不満をもらす人がでるようになってからはだんだんと集まりがわるくなり、企画の回数も減っていってしまいました。
そんな時に、津山市内の居酒屋のスタッフに勧められたのが運転代行でした。
「いい大人なんだから別に痛くない値段だと思うよ。それでまたみんなで集まって楽しくすごせるなら安いもんでしょ」とのことでした。
それまでは運転代行というとすごく高いイメージがあったし、使っている人そもそもいるの?と思っていました。
その話を聞いたのをきっかけに、運転代行を呼ぶ・料金は割り勘にするという私たちの中でのルールができました。
それ以降はまたみんなで仲良く集まれるようになり、不満をもらす仲間も出なくなりました。
あの居酒屋のスタッフの言う通り、これでみんなで仲良く集まれるならこんなにいい買い物はないと思います。
みなさんも津山市でお酒を飲んだら代行を利用してみるという判断はいかがでしょうか?